![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() 上賀茂神社 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市民の憩いの場・半らぎの道 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by otti468
| 2018-03-30 07:27
| 桜花
|
Comments(10)
おはようございます^^
素晴らしいダイジェスト版ありがとうございます(^^♪ これ全部はなかなか行けませんが・・・(笑) 3月中に半木の道の桜が咲いてるのはお初で見ました~ もう1度チャンスがあればお出掛けしたいです~♡
Like
桜満開ですね
北国は後1カ月後です
>アリスさん~
おはようございます~ 詰め詰めで、見苦しいですがカンニン‼(*≧∀≦*) 今朝も早くから、気になる残りの桜を回っています! あとは、アリスさんのレポを楽しみにして 待ってます(*^▽^*) いま、次に移動の京阪電車の中です(^^) 昨日から、右足は悲鳴をあげてますが、 頑張っています。
>kiyokoさん~
おはようございます~ 北海道は後一ヶ月ですか~(^^)v 待ち遠しいですね(*^^*) 私が転勤で札幌に行ったのは、4月でしたが、まだ桜は咲いていませんでした(  ̄▽ ̄) コメントありがとうございました~(^^)v
>IKUKOさん~
おはようございます~ 咲きました‼(*≧∀≦*) 市内は車で移動が困難です((o(^∇^)o)) 安曇野もまもなく春爛漫ですねぇ どんな春を拝見できるか楽しみにしています\(^_^)/
こんにちは。
京都市内は桜の名所が多く、選んで回らないといけないくらいでしょうね。 以前は姉夫婦たちもよく来ていたので、あらゆるところを回りました。 なからぎの道もよく歩きました。 今はすっかりご無沙汰です。 今日、背割りへ行ってきましたよ。 駐車場がダメなら、引き返して市内の桜を写すつもりでしたが、 大丈夫でしたよ。(*^^*) ここは本当に見事なところですね。 今は混む市内は避けています。 私はもうこれで桜見物は終わりです。 ottiさんの桜を楽しみにしていますね。
>ほのぼのさん~
こんにちは~ 背割りの駐車場は大丈夫でしたか! 良かったですねぇ~(^^)v ガセネタですみません😣💦⤵ 綺麗でしたでしょう(^^) 私も行きたいのですが、もう我慢して ほのぼのさんのアップを拝見することにします。 今日も暑かったですが、風が昨日より 涼しかったですねぇ。
>アラックさん~
おはようございます~ 桜が一気に咲きましたので、 山科から洛北を車で回りました。 枝垂れ桜を楽しみにして回りましたが、 上賀茂神社の「斎王桜」と「御所桜」が さすがでした(^-^)桜はいいですねぇ~(^^)v
|
カテゴリ
全体 京の風物詩 春の花 桜花 京都の桜 京のイベント イベント・祭 桜花2018 季節の花 航空機 野鳥 鉄道車両 大阪港 豪華客船 祇園祭 植物園 時代祭 車 海津大崎の桜 秋 メタセコイア カルガモ 嵯峨野 瑠璃光院 子ども歌舞伎 乙訓寺の牡丹 キリシマツツジ 藤の花 上賀茂・下鴨神社 サツキ・ツツジ 「古知谷 阿弥陀寺」 岡崎桜回廊十石舟 岡崎桜回廊十石舟 芸舞妓 アヤメ科の花 歴史秘話 葵祭 下鴨神社流鏑馬 後楽園 山陽道 山陽道 日本の城 山陽路 薔薇園 雪山景色 上高地 紫陽花 梅雨入り 青もみじ 菩提樹の花 古代”大賀ハス” 梅雨 モデル撮影会 入院 京の石庭 大雨災害 梅雨明け 祇園祭2018 ? 京の夏の風物詩 涼しさを求めて 京の七夕 京の七夕2018~鴨川エリア① 奈良の歳時記 古都の風景 夏祭り 大阪万博公園 台風 京都府立植物園 ひまわり 向日葵 秋風 風景 初秋の森 フジバカマ祭 昆虫の世界 室堂平の秋 秋祭 祭 京都・嵯峨野 安芸の旅 秋の旅 紅葉2018 和歌山の風物詩 奈良の風物詩 師走 ライトアップ 鳥 イルミネーション クリスマス・イヴ 初詣 古都の新春 2019初詣 平成三十一年初詣 後七日御修法 聖護院門跡 高速道路 インフルエンザ 未分類 冬の風景 最新の記事
以前の記事
画像一覧
最新のコメント
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
検索
タグ
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||