「ottiの~ぶらり京都フォト紀行」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
秋のティスト~ぎんなんの実が・・・
「寺町御門」を入ったところに天高くそびえる名物イチョウの古木・・・台風で良く倒れなかったものです。^^;;~秋のテイスト~一番の”ぎんなんの実”がたわわに・・・苑内の台風の被害の一方で~さすがに~秋の気配が・・・
京都御苑に行ってみました~
京都御苑には、美しい「糸桜」の巨木が沢山あります~春にはどこよりも早く美しい桜花を咲かせ市民や観光客を喜ばせます。桜の木が心配で・・・本日訪ねてみましたが、ロープが張られ桜苑の中まで入れませんでした。桜は大丈夫でしょうか?御苑全体で倒木は沢山ありましたが、赤松の木が多いように思いました。
京都梅小路公園冬の風物詩 京都・冬の光宴201...
京都マラソン2019 京の”韋駄天” 芸舞...
京都府立植物園-3 展示ブースだけ”春...
梅の季節到来!北野天満宮 北野天満宮梅便り ...
梅林探訪~京都御苑 雅な佇まい「京都...